K.Maebashi's blog

最近の読書「春にして君を離れ」

「春にして君を離れ」は、アガサ・クリスティが、別名義「メアリ・ウェストマコット」で書いた小説です。アガサ・クリスティといえば誰もが知るミステリ作家ですが、この小説では誰も死なない。そのくせやたらに怖い…


最近の読書「幻獣ムベンベを追え」

例によって高野秀行さんの本です。「幻獣ムベンベを追え」は高野秀行さんの処女作になります。


今週の映画「ザ・フライ」

「せめて週末には1本ぐらい映画を見ようチャレンジ」で観たのはこの前の休みですが、月曜だったので「今週の映画」扱いでよいでしょう。 「ザ・フライ」1986年のSF/ホラー映画です。


夏の最後の残り火ですかねえ

3連休、前の2日は天気が良くなくて、3日目の月曜は晴れそうだし暑そうだしいつもの養老のパン屋くらい行こうかと思っていたら二度寝してしまった。行けない時間でもなかったのだけれどもいまいち腰に不安もあって…


先週の映画「太陽を盗んだ男」

「せめて週末には1本ぐらい映画を見ようチャレンジ」とかなんとか前回書いたのは7月ですが、次にアマプラで映画を観たのはそれから2か月以上後か…… いやさ最近はチェンソーマンとかタローマンとか、映画館では…


最近の読書 高野秀行さんの本2冊

高野秀行さんの本はここでは何度か取り上げています(基本、取り上げた順ですが、「アヘン王国潜入記」は私にとって別格なので最初に)。 アヘン王国潜入記 https://kmaebashi.com/…


断酒宣言

えー、本日10/1(水)より10/17(金)まで酒を飲まないことを宣言します。 理由はもちろん10/17に健康診断があるからです。 この間に飲み会の予定はないですが、飲み会については場合に…


最近の読書「痴人の愛」

そういえば久々ですが読書記録です。 今回はKindleではなくて青空文庫で読みました。谷崎潤一郎「痴人の愛」。 何をきっかけにこれを読もうと思ったのかはすっかり忘れましたが、とにかく少し読み始…


岐阜城を見てきた

2週間前には大垣城を見に行ったりしましたが、今日は岐阜城を見てきました。正直、城に興味があるというわけではないけれど、いつも養老コースというのもさすがに何ですので。2年以上前に買ったGARMIN ED…


スピードセンサーとケイデンスセンサーの電池が揃って切れた

私はロードバイクにGARMIN EDGE 1040というサイクルコンピュータ(ナビとかついている)を付けていて、これは単体でもGPSで位置がわかるのでスピードメーターとして使えなくはないのですが、これ…