今日は晴れていたのでいつもの養老コースに行ってきました。 そしたら養老公園で「まるごと肉まつり」というのをやってた。以下公式ページ。 https://www.town.yoro.gifu.…
2025/11/08
今日は晴れていたのでいつもの養老コースに行ってきました。 そしたら養老公園で「まるごと肉まつり」というのをやってた。以下公式ページ。 https://www.town.yoro.gifu.…
2025/11/05
例によって高野秀行さんの本です。 ここでは何度か高野秀行さんの本を紹介しています。高野さんの本は基本ノンフィクションで、自分自身がどっかに行ってなんかした、という話なので、何冊も読んでいればネタ…
2025/11/02
去年と同じですが香嵐渓に行ってきました。 何やかやで10月はついに一度もロードバイクに乗らなかった。前回行った岐阜城以来です。いかんなあ。 今年も例年通り、11月から始まる「もみじまつり」のために…
2025/11/01
amazon primeで何か映画を観ようとうろうろしていたらこれの映画版が出てきて、まあ映画を観てもいいけど、どうせなら小説を読もうかな、と思って読んだ。浅田次郎さんの小説「鉄道員(ぽっぽや)」。
2025/10/26
「ミーガン2」がamazon prime独占配信とかで、アマプラのトップページに上がってきていたのですがそもそも私は前作の「ミーガン」を観ていない。というわけで観てみました。すぐ気づいたのはどうやら私…
2025/10/26
例によって高野秀行さんの本です。 ここでは何度も取り上げていますが、高野秀行さんは学生時代ネッシーみたいな怪物「ムベンベ」を探しにコンゴに行ったり、その後ミヤンマーの「ワ州」というところに行って…
2025/10/25
このブログもだいぶ記事が増えてきたので、後から探すときのため、検索機能を付けました。使うのは私だけかもしれませんが。 (PCで見た場合)左のサイドメニューのカレンダーの下に、検索欄を設けています…
2025/10/21
「春にして君を離れ」は、アガサ・クリスティが、別名義「メアリ・ウェストマコット」で書いた小説です。アガサ・クリスティといえば誰もが知るミステリ作家ですが、この小説では誰も死なない。そのくせやたらに怖い…
2025/10/15
「せめて週末には1本ぐらい映画を見ようチャレンジ」で観たのはこの前の休みですが、月曜だったので「今週の映画」扱いでよいでしょう。 「ザ・フライ」1986年のSF/ホラー映画です。