名古屋あたりの自転車乗りにとって峠といえば「西の二の瀬、東の雨沢」と言われるくらいで、養老のほうの二の瀬峠と瀬戸のほうの雨沢峠が有名です。私は普段から養老方面ばかり行っているので二の瀬は最近も何度も登っていますが、さすがに毎度毎度養老方面というのも芸がないので久々に雨沢を登ってきました。一時期何度も雨沢に登っていた時期があるのだけど、あれはコロナ禍で「県をまたいだ移動は自粛しろ」と言われたので養老には行けず、雨沢なら頂上で引き返せば県内だったからだな。
2025/07/21
名古屋あたりの自転車乗りにとって峠といえば「西の二の瀬、東の雨沢」と言われるくらいで、養老のほうの二の瀬峠と瀬戸のほうの雨沢峠が有名です。私は普段から養老方面ばかり行っているので二の瀬は最近も何度も登っていますが、さすがに毎度毎度養老方面というのも芸がないので久々に雨沢を登ってきました。一時期何度も雨沢に登っていた時期があるのだけど、あれはコロナ禍で「県をまたいだ移動は自粛しろ」と言われたので養老には行けず、雨沢なら頂上で引き返せば県内だったからだな。
この記事へのコメント:
コメントを書く
名前: