K.Maebashi's BBS

ご自由に書き込んでください。雑談も可。
テスト書き込みの類はテスト用掲示板にどうぞ

[日付順表示] [日付順インデックス] [スレッド順インデックス]

新規投稿 | 開設者ホームページへ戻る | ヘルプ

[27] 全文引用はビジネスマナー
投稿者:本多
2007/02/20 02:13:25

確かにおっしゃる通り。 「全文引用はけしからん」的なことを書いているサイト(人)を見るたび、 様々な立場の人がいる大きな組織で仕事したことないのではないか?と 感じていました。 でも...そういえば、私何も考えずシグネチャーは取ってしまっていました。 何の情報も含まないのにむやみにメールが長くなってるなぁって思って。 発言の主が不明になるから取っちゃまずいのか。そりゃ、そうだなぁ。反省です。 ...たまに長い人いるじゃないですか10行以上の人...あ、私も10行あるや...反省 ただ、全文引用しておいて、メールの先頭に 「わかりました」とだけ書いてあるメールを見ると、 「この人は一体、どの部分が『わかった』のだろう?」 「本当に通じたのか?」と、不安になることって多いですよね? 途中にある疑問文とか、すっ飛ばされてたりすると あんた、ちゃんと読んだの?って問い詰めたくなります(^^;) ま、何事もほどほどってものがあるわけで。 メーリングリストだけでなく、この様な掲示板の類でも ほぼ全員が過去の発言に遡れるので 全文引用はいいことないですけど。
[この投稿を含むスレッドを表示] [この投稿を削除]
[29] Re:全文引用はビジネスマナー
投稿者:(ぱ)
2007/02/20 02:13:25

>でも...そういえば、私何も考えずシグネチャーは取ってしまっていました。 >何の情報も含まないのにむやみにメールが長くなってるなぁって思って。 >発言の主が不明になるから取っちゃまずいのか。そりゃ、そうだなぁ。反省です。 どうでしょうか。メーラが引用時に誰のメールかわかるようにしてくれるのなら 削ったほうがよいとも思いますが。 例によって私の書くものは煽りモードが入ってますので (^^; シグネチャに関する記述は、 「最低でもシグネチャは削れ。他人のシグネチャが入っていると  誰のメールだかわからんじゃないか」 という主張に対する反論なんですよね。 こういう主張をする人が本当にいるわけですが、たいていのメーラで、 どこが引用部分かはわかるようになっているはずで(それがわからないなら シグネチャ以前の問題です)、引用されたシグネチャを見て、 「これは○○さんの発言なのか」などと誤解する人がいるとは考えにくいです。 >ただ、全文引用しておいて、メールの先頭に >「わかりました」とだけ書いてあるメールを見ると、 >「この人は一体、どの部分が『わかった』のだろう?」 >「本当に通じたのか?」と、不安になることって多いですよね? これはそう思います。 JavaHouseで全文引用の是非が問題になるとき、管理者の高木さんが 問題にされるのはたいていその問題でした。 http://java-house.jp/ml/archive/j-h-b/025243.html#body ただ、それこそビジネスのメールなら、読んでいようがいまいが 「わかりました」と書いてあったらわかったとみなしちゃって問題ない気も します。読まずに「わかりました」と書いた人の責任。 >途中にある疑問文とか、すっ飛ばされてたりすると >あんた、ちゃんと読んだの?って問い詰めたくなります(^^;) とはいえさすがに疑問文をすっ飛ばされちゃ困りますね。 私の場合、メールの特定の部分に意見を書きたい場合には、 メール前半でその部分を抜粋して個別に返事をつけた上で、 後ろに全文を引用しています。 今回のネタは、以前JavaHouseに送った話の使い回しなんですが、 ちょうどそこからアーカイブに上がっていないので、こっちに置いときます。 http://kmaebashi.com/zakki/javahouse.txt
[この投稿を含むスレッドを表示] [この投稿を削除]
[30] Re:全文引用はビジネスマナー
投稿者:れぷ
2007/02/20 02:13:25

こんばんは。寝苦しくて起きてしまいました。(;_;) 全文引用は私も必須だと思っています。 だっていきなり転送されてきても話の筋が見えないですし。 # なので私は転送するときに筋が見えない場合は概要を加筆してます。 シグネチャは大き目のAAがある人はちょっと疑問ですね。 長さで言えば会社名や電話番号とか書かれている人は長いですね。 でもこれって外部に送るeメールなら必須だと思うんですが、 フロア内で自社の情報って必要ですかね? >「わかりました」とだけ書いてあるメールを見ると、 「わかりました。」と書いといてあとで同じことを聞いてくる人もいますね。:-p >途中にある疑問文とか、すっ飛ばされてたりすると >あんた、ちゃんと読んだの?って問い詰めたくなります(^^;) それは確かにありますね。 ただ、リーダークラスの方が会議に忙殺されていると返事もなまくらが多いかも。 # そのためにサブリーダーがいるはずなんですけど、 # リーダーがいないと自分で判断できないって人が多いと思うのは私だけ? 私はそれが嫌なので質問事項を箇条書きにして渡してしまいます。 全文引用で困るのはインデントされるていると 段々下のほうが凄いことになってしまうことですね。
[この投稿を含むスレッドを表示] [この投稿を削除]
[33] Re:全文引用はビジネスマナー
投稿者:本多
2007/02/20 02:13:25

># なので私は転送するときに筋が見えない場合は概要を加筆してます。 これをやってくれるか どうかで、 メールを読もうと思う気持ちが変わりますね。 今までのメールをただ転送されても...読む気が萎えますよねぇ。 ついつい後回しにしたくなります。 >シグネチャは大き目のAAがある人はちょっと疑問ですね。 >長さで言えば会社名や電話番号とか書かれている人は長いですね。 >でもこれって外部に送るeメールなら必須だと思うんですが、 >フロア内で自社の情報って必要ですかね? でも相手によってシグネチャかえるのメンドクサイですよね。 >>途中にある疑問文とか、すっ飛ばされてたりすると >>あんた、ちゃんと読んだの?って問い詰めたくなります(^^;) >それは確かにありますね。 >ただ、リーダークラスの方が会議に忙殺されていると返事もなまくらが多いかも。 忙しい人は「了解」だけで仕方ないって言うのはわかります。 じゃないとメールの返事書くだけで一日の仕事が終わるくらいの メールが来る人って確かにいますもの。 幸い、私はそこまで有能でないのでジックリ返事できるのですが(^O^)/ >私はそれが嫌なので質問事項を箇条書きにして渡してしまいます。 それでも箇条書きを無視して一言返事をくれるツワモノもいますが...f(^^;)
[この投稿を含むスレッドを表示] [この投稿を削除]
[37] Re:全文引用はビジネスマナー
投稿者:れぷ
2007/02/20 02:13:25

> 今までのメールをただ転送されても...読む気が萎えますよねぇ。 > ついつい後回しにしたくなります。 ですね。 本当に自分に関係あるのか!? って見てみると全然関係なかったり・・・ > でも相手によってシグネチャかえるのメンドクサイですよね。 うーん。それはありますね。 メールテンプレート使うと若干楽かも(^-^;) > じゃないとメールの返事書くだけで一日の仕事が終わるくらいの > メールが来る人って確かにいますもの。 いつもメールボックスがパンクしている人もいますよね。 > 幸い、私はそこまで有能でないのでジックリ返事できるのですが(^O^)/ 私もジックリ読める人だったりします。 > それでも箇条書きを無視して一言返事をくれるツワモノもいますが...f(^^;) ある意味、猛者ですね(;_;)
[この投稿を含むスレッドを表示] [この投稿を削除]