K.Maebashi's BBS

ご自由に書き込んでください。雑談も可。
テスト書き込みの類はテスト用掲示板にどうぞ

[日付順表示] [日付順インデックス] [スレッド順インデックス]

新規投稿 | 開設者ホームページへ戻る | ヘルプ

[1648] Re:オブジェクト指向のメリット
投稿者:(ぱ)こと管理人
2010/12/17 01:34:38

>※C言語では問題という説明でしたよね。strtok()関数の実装[関数仕様]の問題でC言語で不可能という話ではないと思います。 「C言語で不可能」と書いたおぼえはないですが…… 「C言語では問題」と書いたおぼえもないですが…… 「Cの流儀では多くの場合こう書くのではないか」という想定はある程度置いていますけど。 >strtok2( STR, getid, delimiter ); >strtok2( NULL, id, delimiter ); http://kmaebashi.com/programmer/object/othello.html 上記のページで、 void board_put(Board *board, int x, int y, int senteOrGote); というCの関数に対し、 「---つまり、これがオブジェクト指向です。」 と書いています。 同様のことを以下のページでも書いています。 http://kmaebashi.com/programmer/c_yota/module.html >XXX_hoge(XXX_Instance xxx, 第2引数, 第3引数); >敢えて大雑把な言い方をすれば、要するにこれがオブジェクト指向です。 >継承を考えない限りにおいては、 C++でもJavaでも、要するにやってることは >インスタンスのポインタを第1引数に持って回ってるだけのことであって、 >あとは、表記法が若干異なるのと、メソッドの名前空間が異なる程度の話です。 >実例としては昔のSunOSに付属していたSunViewというウィンドウ環境がありました。 私はSunViewはほぼ触ったことがありません。その後のXViewは割と使いました。 Xtはもっと使ってます。 で、このへんのライブラリは、「Cで無理やりオブジェクト指向を実現した例」 だと思っています。 http://kmaebashi.com/programmer/c_yota/inherit.html 私の認識と、「偏」さんの認識はたいへんに近いと思うので、反論(?)の 必要はないですよね。
[この投稿を含むスレッドを表示] [この投稿を削除]