K.Maebashi's BBS

ご自由に書き込んでください。雑談も可。
テスト書き込みの類はテスト用掲示板にどうぞ

[日付順表示] [日付順インデックス] [スレッド順インデックス]

新規投稿 | 開設者ホームページへ戻る | ヘルプ

[1948] 書籍「Webサーバを…」の1.5.4について
投稿者:E2E4E9E4
2016/07/17 15:46:09

はじめまして。 Webサーバの勉強をしようと思い、書籍「Webサーバを作りながら学ぶ 基礎からのWebアプリケーション開発入門」を読んでおります。 少し疑問に思うことがあり、質問させていただきます。 "1.5.4 普通にWebページを表示できるようにする"では、以下の機能を実装しようとしています。 ・tcp接続を繰り返し受け付けるようにする ・ファイル種別に応じたContent-typeの設定 この2点を実装するためにやるべきことして「マルチスレッド」を挙げていますが、マルチスレッドは必須ではないはずです。実際にマルチスレッド化しなくても(単純な永久ループ化)それなりに動きました。 この点についてWeb版の記述を見たのですが、そこでは「たくさんの接続先からの接続を並行して受け付けられなければなりません。 」とありマルチスレッドの必要性を説明していました。 書籍版よりもWeb版の方が親切な説明だと思うのですが、なぜ書籍版のような説明にしたのでしょうか。
[この投稿を含むスレッドを表示] [この投稿を削除]
[1949] Re:書籍「Webサーバを…」の1.5.4について
投稿者:(ぱ)こと管理人
2016/07/17 17:06:07

はじめまして。ご意見ありがとうございます。 >この2点を実装するためにやるべきことして「マルチスレッド」を挙げていますが、マルチスレッドは必須ではないはずです。実際にマルチスレッド化しなくても(単純な永久ループ化)それなりに動きました。 >この点についてWeb版の記述を見たのですが、そこでは「たくさんの接続先からの接続を並行して受け付けられなければなりません。 」とありマルチスレッドの必要性を説明していました。 >書籍版よりもWeb版の方が親切な説明だと思うのですが、なぜ書籍版のような説明にしたのでしょうか。 書籍版はWeb版を元にしていますから、この記述については「意図して抜いた」のだと思います。 記憶はだいぶあいまいですが、おっしゃるように、単純な永久ループでもそれなりに動く以上、「たくさんの接続先からの接続を『並行して受け付けられなければなりません』」と書いてしまうと、それはそれで不正確というか、ツッコミを受けてしまうかなあ、と腰が引けて抜いたように思います。 もちろん複数スレッドで応答した方がパフォーマンスがよいのは確かですから、陽にそう書くべきだったかも、とは思います。
[この投稿を含むスレッドを表示] [この投稿を削除]