[267] Re:書き方覚えて後から理解
投稿者:けろ助
2007/02/20 02:13:25
私も横からすんません。
norge さんは「プログラミング自体初めての人」と「オブジェクト指向は初めての人」を一緒くたにしちゃって
るんだと思うんですけど。推測ですが。
まぁ、「Java (オブジェクト指向言語) を学ぶ前に、C 言語 (手続き指向言語) で得た知識は一度きれいに忘れ
てください」って入門書もあったりしますし、私も読んだことがあります。
そういうやり方も、アリかなぁとは思うのですが。一応書けるようにはなるし。
でもですねぇ…、Java で得た知識と C 言語で得た知識がきれいに結びつかないのは苦痛でした。
入門書を読み、サンプルをグジグジいじくっては、覚えているだけで 3 回は挫折してしまいました。
とにかく、自分が何をやっているのかを、感覚としてさっぱり捕まえられなかった。
# こういう感覚はプログラマとして「まっとう」だと思ってます。
# 挫折しといてナンですが…。
「プログラミングは Java が初めて」という人ならこういう経験をしなくて済むかもしれません。
何しろ邪魔する前知識が無いですから。
かと言って、C 言語経験者を「古い知識に縛られたロートル」だとも思いません。
低レベルな概念と高レベルな概念がきれいに結びついた知識体系を獲得した時、飛躍的に応用が利くようになる
からです (ちょっと大げさかな…)。
# アセンブラ上がりの高級言語プログラマであれば、また違ったセンスや発想を持っているように思います。
知識というのは、互いに結び付けられて意識下で体系化されてこそ意味を持ちうるわけで、その結びつきを強化
したり手繰り寄せたりしないと、新しい知識や発想に行き着けないと思ってます。私。
あれ、これ、前橋さんの意見の要約にしかなってないかも…。