[1198] Re:os
投稿者:(ぱ)こと管理人
2009/01/05 01:36:22
>Debian(etch) にて
>上の方にある同じ abort エラーがでました.
情報提供ありがとうございます。
>status. -1. errno=84: Invalid or incomplete multibyte or wide character
>[28] src=不正なマルチバイト文字です。
>status. -1. errno=84: Invalid or incomplete multibyte or wide character
>len=-1
>Assertion failure (wc_format != NULL) file..error.c line..92
>wc_format is null.
>Assertion failure (wc_format != NULL) file..error.c line..92
>wc_format is null.
>Abort
これは、現象としては、明らかにerror_message.c内の日本語エラーメッセージを
マルチバイト文字列に変換しようとしているところで失敗していることに起因する
エラーです。詳細な情報ありがとうございます。
……と、ここまではすぐにわかるのですが、原因のほうは私にはさっぱりです。
>% printenv LANG ja_JP.EUC-JP
>% locale -a
>locale: Cannot set LC_CTYPE to default locale: No such file or directory
>locale: Cannot set LC_MESSAGES to default locale: No such file or directory
>locale: Cannot set LC_COLLATE to default locale: No such file or directory
>C
>POSIX
>ja_JP.utf8
locale -aで出てこないものをLANGにセットしても無駄だ、というのが
マニュアル的な解釈だと思うのですが、そもそも私の環境でも
ja_JP.eucjp
は出ても、
ja_JP.EUC-JP
は出ないんですよね。でも、LANGやsetlocaleで効くのはja_JP.EUC-JPのほうで、
ja_JP.eucjpではないという。