お買い上げいただきありがとうございます。
>スタイルについては「なぜ相手がそうしているのか」を理解する気があれば、
>話は大荒れになったりしないんだろうといつも思いますけどね(^-^;)
># もしかして雑記はこのための布石とか?
そうかもしれません (^^;
雑記帳の方には、
| 最終的に「好み」や「優先度」の問題に落ち着くようなことは結論は出ませんけど
と書きましたが、スタイルに関する宗教戦争にもこういう面はあると思います。
リンク集にも入れている「「いんちき」心理学研究所」の編集後記のページで、
こんな記述があります。
http://2shin.net/neko/
| コップに水が半分あって、「もう半分しかない」と解釈するか
| 「まだ半分もある」と解釈するかでどちらが正しいかを議論して
| どれだけ意味があるのか。
「中括弧の位置論争」なんかはもう純粋に好みの問題でしかないと思いますが、
たとえば変数名をどれくらいの長さにするのか、ということであれば、
ソースを「書くとき」と「読むとき」のどちらに重点を置くかで
正しい対応が変わってきます。
私は、本にも書いたとおり、「読むとき」の方が重要だと考えているので
あのような記述になりましたが、異なる立場はもちろんあって良いわけで、
立場が変われば「変数なんて1文字でいいよね」とか「グローバル変数マンセー」が
正解になることもあるかもしれません。