K.Maebashi's BBS

ご自由に書き込んでください。雑談も可。
テスト書き込みの類はテスト用掲示板にどうぞ

[日付順表示] [日付順インデックス] [スレッド順インデックス]

新規投稿 | 開設者ホームページへ戻る | ヘルプ

[2229] 間違い?
投稿者:ta
2020/04/07 19:16:45

174ページ多次元配列の欄ですが配列が[5][3]ではじまって、175ページでi=2,j=3としますっていうのは整合性がとれていませんし、それによって多次元配列の説明が意味不明です。
[この投稿を含むスレッドを表示] [この投稿を削除]
[2230] Re:間違い?
投稿者:ti
2020/04/08 23:31:56

>174ページ多次元配列の欄ですが配列が[5][3]ではじまって、175ページでi=2,j=3としますっていうのは整合性がとれていませんし、それによって多次元配列の説明が意味不明です。 175ページの i==2,j==3 が配列の添字(インデックス)という点はいいですよね。 hoge[2][3] 「配列が[5][3]ではじまって」が気になりますが、 私が持っている初版第2刷では 174ページの宣言は以下のようになっています。 int hoge[3][5]; /*これなら hoge[2][3] OK */ これが、(持っていないのでわからないが)あなたの持っている版で int hoge[5][3]; となっていれば、説明としてはインデックスに問題ある(j==3の方)と思います。 ということなのでしょうか。 ちなみに175ページ最初の「intの配列(要素数5)の配列(要素数3)」の説明は、 int hoge[3][5]; とあっています。 (「3-1-2 Cの宣言を解読する」参照) わかりにくいかもですが。 前橋先生に任せるべきだったかも。私の理解が間違ってるかもしれないし。
[この投稿を含むスレッドを表示] [この投稿を削除]
[2231] Re:間違い?
投稿者:(ぱ)こと管理人
2020/04/09 00:11:08

はじめまして。 >174ページ多次元配列の欄ですが配列が[5][3]ではじまって、 >175ページでi=2,j=3としますっていうのは整合性がとれていませんし、 >それによって多次元配列の説明が意味不明です。 まず、「C言語ポインタ完全制覇」の旧版(表紙に、「新・標準プログラマーズライブラリ」 ではなく、ただ「標準プログラマーズライブラリ」とあって、表紙がロボット型の コーヒーメーカーになっているもの)の話、ということでよいでしょうか? そして、 >174ページ多次元配列の欄ですが配列が[5][3]ではじまって、 これは、p.174の下から3行目の int hoge[3][5]; のことですか? ([5][3]ではなく[3][5]ですね?) そして、 >175ページでi=2,j=3としますっていうのは整合性がとれていませんし、 これはp.174で『hoge[i][j]という形でアクセスするとします』に続けての 図(Fig.3-15)の中で、『hoge[i][j]において、i == 2、j == 3の場合を考える』と 書いてあるところのことですよね? 2次元配列全体のサイズとして、int hoge[3][5];と宣言したうえで、その中の hoge[2][3]をアクセスするのは普通のことで、整合性がとれていないってことは ないと思うのですが、どうでしょうか。
[この投稿を含むスレッドを表示] [この投稿を削除]
[2232] Re:間違い?
投稿者:(ぱ)こと管理人
2020/04/09 00:23:57

書いている間に他の方から投稿がありました。ありがとうございます。 >これが、(持っていないのでわからないが)あなたの持っている版で >int hoge[5][3]; >となっていれば、説明としてはインデックスに問題ある(j==3の方)と思います。 正誤表にある限り(ミスが多くて申し訳ありません)、ここを直した形跡はないですし、 オリジナルのLaTeX原稿(笑)を見ても \begin{verbatim} int hoge[3][5]; \end{verbatim} となっているので、ことここについては、誤植はないと思います。
[この投稿を含むスレッドを表示] [この投稿を削除]