K.Maebashi's BBS

ご自由に書き込んでください。雑談も可。
テスト書き込みの類はテスト用掲示板にどうぞ

[日付順表示] [日付順インデックス] [スレッド順インデックス]

新規投稿 | 開設者ホームページへ戻る | ヘルプ

[2356] Re:インターネット上を流れるデータ構造の表現について
投稿者:(ぱ)こと管理人
2024/01/21 09:17:34

>上記例にあげたUDPパケット構造の0~63目までのヘッダ構造の図は、一行32ビット幅で >書かれているのですが、実際のサーバーやクライアントのメモリは8ビット1バイトの >配列構造な訳なので、どう解釈したら良いのかネット検索で調べても良く分からなかった >です。(インターネットではビッグエンディアンなので) 「インターネットではビッグエンディアンなので」と書いておられるとおり、 インターネット(TCP/IP)でポート番号やIPアドレスをやりとりする際は、 ビッグエンディアンで表現するよう定められています。 これをネットワークバイトオーダーと呼びます。 https://atmarkit.itmedia.co.jp/icd/root/72/116970472.html >私の仮の理解ですが、以下のようになると思って良いでしょうか? なので、これで合っています。 ネットワークバイトオーダーという規定(デファクトですが)をご存じなくて 「どうやってバイトオーダーが違うかもしれないマシン間でデータをやり取り しているのだろう?」という意図の質問なのかと思いましたが、 「インターネットではビッグエンディアンなので」とあるのでそれはご存じのようで、 これで回答になっておりますでしょうか?
[この投稿を含むスレッドを表示] [この投稿を削除]