C言語についてのヨタ話を書いてみました。
ウソ・間違い・誤解を招く表現など見付けられた方は、ぜひ
掲示板または
PXU00211@nifty.ne.jp
宛てに連絡願います。
- 本文中で規格書とは、「JISハンドブック 情報処理 プログラミング言語編」
  に収録されているX3010を指します。これは正確にはJISの規格なんで
  ANSI-Cの規格というわけではないんですが、JIS規格は章番号を含めて
  ISO規格のまる写しみたいなのでこれで良いと思ってるのですが、
  もし違う所があるようでしたら情報ください。
- 本文中でK&Rとは、「プログラミング言語C 第2版」の訳改訂版を指します。
- 本文中でANSI-C Rationaleとは、
 ftp://ftp.uu.net/doc/standards/ansi/X3.159-1989/
 を指します。
ひとつ上のページに戻る |
トップページに戻る