幹事郎

デバイスの紐づけ

デバイスの紐づけとは

幹事郎では、ブラウザのCookie(クッキー)という仕組みを使って、利用者のブラウザを判別しています。そのため、幹事がイベントを作るときに使ったブラウザ以外からはイベントの変更はできませんし、参加者が回答する際に「他人による変更を禁止する 」にチェックを入れると、他のブラウザからは回答の変更ができないようになっています。これは、他人が勝手にイベントの内容や回答を変えられないようにするために、意図的にそうしています。

そうはいっても、幹事はイベントをパソコンで作ったけれども出先ではスマホからも変更したいとか、参加者も家からパソコンで回答したが出先ではスマホから変更したい、というケースはあるでしょう。そういう場合は、「デバイスの紐づけ」を行います。

「デバイスの紐づけ」とは、複数のデバイス(パソコンとかスマホとか)の持ち主が同じ人であることを幹事郎のシステムに伝える機能です。これにより、以下のことができるようになります。

  1. 「他人による変更を禁止する」にチェックを入れて出欠回答した後に、他のデバイスから出欠回答を変更する。パソコンで出欠回答した後に、外出先でスマホからそれを変更するなど。
  2. 幹事様向け。別のデバイスからイベント情報を変更する。パソコンで作ったイベントをスマホで変更するなど。
  3. お名前を変更したとき、別のデバイスでも書き変わる。

デバイスの紐づけ方

このデバイスは、幹事郎のイベント作成や出欠回答をしたことがありません。

イベント作成や出欠回答をしたことがあるデバイスでこのページを開いて、表示されたパスコードを以下に入力してください。

パスコード入力欄: