K.Maebashi's BBS 投稿フォーム
ハンドル名
件名
Link
>>>↓それから、ちょっと次元が違う話かもしれませんが、こんな記事を見付けました。 >>うちのリンク集にも「ハッカーと画家」が入っていたのでした。 >両方読んでみました。(前者は続きもありました。) >ハッカーは好奇心がより強い人って感じですね。 >でも興味のないことには思った以上に無頓着というか(^-^;) > >>一般にプログラミングは、なんというかこう「センス」みたいなものが必要だ、 >>というのはよくわかります。画家に通じるものもあるでしょう。 >問題(対象)をどう捉えて表現するか、ってところもそうですね。 > >そう言えばプログラムのセンスってどんなものでしょうかね!? >例えば、 > > ・問題切り分けのうまさ > ・コード表現の簡潔さ > ・解決方法をいくつも思いつく柔軟さ > >などが思いつきます。 > >>間違ったことならいくら綿密にやってもしょうがないですわな。 >その上、間違っていることに気づかなかったりしてたら目も当てられない、と(^-^;) > >>でも、凄腕ハッカーだけを集めてプログラム開発が出来るなら結構ですが、 >>実際にはそうはいかないので、大規模プロジェクトは(私のような)ボンクラを >>前提としたものでなければならないと思います。 >前橋さんがボンクラだったら私は一体・・・(T_T) >ただ、働いてお金をもらってるって意識があれば、 >他人におんぶに抱っこな人はそうそう見つからなくなると思います。 ># コンパイルエラーの取り方すらしらないベテランPGさんもいますし・・・隣に。 > >># だから型なし言語は大規模プロジェクトには不向きだと思う。 >0パディングした文字列に+1されてハマったりしますね。 > > >>ところで、凄腕ハッカーに個室を与えたら、ちゃんと仕事しますかね。 >与えた仕事が終わっていればそれも良し、かもしれません。 >それより会社の自販機とかエアコンをハッキングされて困ったりして。:-) >
spamよけのため、ここに「ほげぴよ」と入力してください。
削除パスワード :
クリック!