K.Maebashi's BBS 投稿フォーム
ハンドル名
件名
Link
> 初めまして、九龍と申します。 > C言語でのプログラム経験は結構長いのですが、ある事が分からなかったので、C言語ポインタ完全制覇に購入させて頂きました。 > それで、現在読んでいる真っ最中なのですが、p303ページに記載されている「fは勝手にdoubleに読み替えられているので,当然正しく渡らないことになります.」の意味が分かりません。 > 上記は、仮引数float fは、double fと読み替えられているため、fのポインタを渡しても、void sub_func 関数では、floatへのポインタで間接参照されるため、正常に参照されないということでよろしいのでしょうか? > 一生懸命意味を理解しているつもりですか、拙い理解能力で申し訳ありません。 > 後、もし宜しければexternとリンケージに関する事も教えて頂ければと思います。 > p80の脚注にも出てきているので、ちょっとインターネットで調べてみたのですが(http://okuyama.mt.tama.hosei.ac.jp/unix/C/slide82-1.html)、見た瞬間に定義宣言と参照宣言、関数プロトタイプ宣言がごっちゃになりました。 > (なにせ今まで、どこかで定義宣言をしている変数を参照する場合には、externを付ければ良いぐらいにしか思ってなかったんで。) > 宜しくお願い致します。 >
spamよけのため、ここに「ほげぴよ」と入力してください。
削除パスワード :
クリック!