K.Maebashi's BBS 削除ページ

以下の投稿を削除します。

[643] Re:オブジェクト指向
返信
投稿者:(ぱ)
2007/02/20 02:13:25

>>六角オセロの場合は、3次元の配列にすると、はさむところの判定が >>楽にできるかもしれませんね。各添え字の上限が一定しないですけど。 > この場合、最初の2次元は私の書いたx,y座標ですか? > 3つめの座標はどういう方向になるんですか? 各マスの中心から、各辺に対して伸ばした線を軸とする、というイメージです。 \ \ \ /\/\/\ ―|00|01|02| \/\/\/\ ― |10|11|12| /\/\/\/ ―|20|21|22| \/\/\/\ ― |30|31|32| \/\/\/ /  /  / 4角形だと、辺の数が4だから、軸の数は2, 6角形だと、辺の数が6だから、軸の数は3, この方法だと、ある軸の数値を変化させることで、次々と隣のマスが現れますから、 はさむところの判定が楽にできるのではないかと。 >友人や家族でこのゲームを良くやるのですけど、 >いつもどうやってプログラムするのかなって考えていたりします<-職業病?(^^;) >そういう融通が効く人間ってすごいなぁとか思います。 昔は「コンピュータがチェスで人間に勝てたら、そのコンピュータには知能が あるとみなしてよいのではないか」という議論があったそうですが、 今じゃ誰もそんなこと言いませんもんねえ。 人間の「知能」って不思議です。
パスワード:

管理者削除