>レスが大変遅れまして申し訳ありません (雑事に追われた挙句風邪で4日間も寝込んでて…日頃の行い?)。
おや。お大事に。
>これが、「『とりあえず動けばいいや』的な作りでも何とかなる場合も多い」という意味でしたら同意です。
>だからこそ、Java を使用したアプリケーションの構築には、デザインパターンのように一定のセオリーや経験
>則の蓄積があるはずだ、と思っていたのです。
ディレクトリ階層ということなら、JavaによるWebアプリケーションなら、
J2EEによる規定がありますよね。
その他のアプリケーションだと、confとかetcとかdocとか、よく使うディレクトリ名は
ありますが… きっちり規定されたルールというと… どうでしょうか。
Cに関しては、GNUプロジェクトには規約がありますが、configureを前提にされると
辛い、ていうか嫌。
http://www.sra.co.jp/wingnut/standards-j_toc.html#Managing%20Releases
>が、Java には、Java 実行環境内からのみ参照できる環境変数もどきの「プロパティ」というものがありますか
>ら、設定ファイルの値はプログラム内から読み込むというのが普通 (らしい) です。
プロパティファイルは読みにくいので、今ならXMLの方がよく使われている
気がします。