K.Maebashi's BBS 削除ページ

以下の投稿を削除します。

[2204] Re:c言語ポインタ完全制覇(改訂版)に関する質問
返信
投稿者:(ぱ)こと管理人
2019/12/21 18:06:45

すみません、不明点がいまいちよくわかりません。 >37行目 : read_slogan(stdin, slogan); のように なぜslogan のみで良いのか >理解できずにいます。 … >例えば、 char slogan[7]; を渡す場合は、 >配列は渡せないため、 slogan として配列の先頭要素へのポインタを渡すということは >一応理解できています。 おなじことです。 char slogan[7]; においてsloganの型は「charの配列」です。これを関数に渡すなら、 (配列は渡せないため)sloganとして配列の先頭要素へのポインタを渡します。 式の中では配列はポインタに読み替えられるので、sloganの型は 「charへのポインタ」となります。 char *slogan[7]; においてsloganの型は「charへのポインタの配列」です。これを関数に渡すなら、 (配列は渡せないため)sloganとして配列の先頭要素へのポインタを渡します。 式の中では配列はポインタに読み替えられるので、sloganの型は 「charへのポインタのポインタ」となります。 これで回答になっていますでしょうか?
パスワード:

管理者削除