[918] Re:新しいプログラミング言語
投稿者:(ぱ)こと管理人
2007/02/20 02:13:25
>> SaLAというのがKI言語の実行系のようですが、SaLAはHTMLの代わりにKI言語を解釈するWebブラウザのいとこようなものなのでしょうか。そして、それを使うと「KSCS Labo」に接続できて、お絵かきコンテストに参加できる?
>
>その通りです。
それを読みとるのに、少なくとも私はえらく苦労したんですけど。
>SaLAは、Vectorにも登録していますが、あなたの言うことに従えば、
>Vectorにある無名の人たちのソフトウェアは、インストールできないと
>いうことでしょうか。
Vectorに登録しているということ自体初耳なわけですが、Vectorの場合、
・Vector側で最低限の動作確認はしているだろう。
・もし悪さをするようなソフトなら、ダウンロードしたユーザからVectorに
通報が行き、しかるべき処置がなされるだろう。
という期待があるから、そのへんの無名のページからダウンロードするよりは安心感が多少増すでしょうね。もちろんそれはVectorという会社の実績と知名度によるものです。
まあ実際には、Vectorも「分類目的で内容をチェックすること」しか行ってないようですし、考えてみればMan-in-the-middle攻撃くらってファイルを途中で差し替えられる可能性もゼロとは言えなさそうですが(でも一度でもそれが表面化すれば、Vectorは何らかの対策をしてくれるだろうという期待はあります)。
このへんの線引きは人によっていろいろあるでしょうが、少なくとも私は、「掲示板への宣伝書き込みからリンクされてるページ」にあるものをうかうかとダウンロードして実行することはできません。これは普通の感覚ではないでしょうか。
掲示板での宣伝行為については、私はよその掲示板管理人より多少は寛大なつもりです。うちの趣旨に合っていて、話題投下としての書き込みであれば、たとえ宣伝が含まれていてもとやかく言うつもりはありません。ただ、アクセスログを見てみると、阿部さんの場合、
(1)Googleで「プログラミング言語」を検索
(2)「プログラミング言語を作る」のトップページを参照
(3)そこから直接掲示板に来る
(4)リスト表示から一度だけスレッド表示に切り替えた後、
(5)いきなり投稿フォームへ
という遷移で来ているようなので、これはかなり「無差別宣伝書き込み」に近いものだと思いますが。