[1353] Re:その後のVM
投稿者:(ぱ)こと管理人
2009/06/11 23:40:18
おお、私はDiksamのほうにさっぱり手を付けられないでいる間に、
だいぶ進んでいますね。
ぱっと見で目を引くのは関数呼び出しのインストラクションのオペランドの
数の多さですが、
>1: 9 call_function 3 0 0 4
おそらく4つ目のオペランドが引数の数、2つ目か3つ目が関数のインデックス
なのだと思いますが(確か分割コンパイルはなかったと思うので、ひとつ余りますね…)
最初のオペランドは何でしょう?
関数名を文字列のコンスタントプールで保持していて、そのインデックスに
見えますが、用途がよくわかりません。リンク用の情報で、実行時には使わない?
>1:*** 文字列 数 = 9 ***
>1: 0: "main"
>1: 1: "str"
>1: 2: "printf P1 = %d P2 = %d P3 = %d
>"
>1: 3: "printf"
>1: 4: "sprintf P1 = %d
>"
>1: 5: "sprintf"
>1: 6: "print"
>1: 7: "---------- test ---------