K.Maebashi's BBS 管理者削除

以下の投稿を削除します。

[1281] Re:疑りぶかいあなたのための「オブジェクト指向再入門」を読んで
返信
投稿者:
2009/05/21 21:05:59

>こちらの返信が遅くなってしまいました。 いえいえ、お返事いただけるだけで嬉しいので、気にしないでゆっくりして下さい。 >(私の感覚では)かなり実用的な問題でして。 了解しました >また、ヘッダファイルの依存関係が漏洩するという問題もあるでしょう。 >あるライブラリがウインドウに絵を描いたりするのでprivateメンバで >windows.hで定義されている型などを使っていたりすると、それを使う人にまで >もれなくwindows.hがプレゼントされ名前空間が汚染されてしまったりとか。 賛同です。これは問題ですね。OOP以前C言語の時は、それはキッチリとヘッダーが きれいに分割され必要な所だけが#includeされていたのですが。OOPになって、 必要も無いようなヘッダーが次から次へと#includeされているのを見るのは、 正直止めてほしいと思っています。特にVCはひどい、プリコンパイルヘッダーを 作ったのは苦肉の策ではないかと疑ってしまうほどです。  しかし、現実に自身が作っている内容でも、結局多くのヘッダーが#include してしまっているのを見るにつけ、何かの対策がほしいと思います。 >これを問題と思わない人が多かったようなので、私のような心配をするのは >少数派なのかもしれませんけれども。 私もそうですが、目をつぶっているだけなのかも知れません。  ちょっと真剣に考えて見ます。軽はずみな返事をしたくないと思っているので ちょっと期間をくださ。今は、作っている言語仕様に頭がいっぱいなんです。 いま佳境に入ってて、最近はプログラムではなく仕様書の書き込み書き直しばか りしています。楽しくもあり苦しくもある時間です。  いやほんと、こんな仕様を発表したら、けちょんけちょんにけなされっるので はないかとか、本当に良いんだろうかとか、でも当面第1弾はこれしかないよな~ とか、悩んだりしています。   今作っている言語そしてシステムの最大の目的は。   「簡単なルールを持った言語で、いかに複雑な処理を簡単に書けるか」 なので、熟練のプログラマーのほうが抵抗が大きいのではないかと…  プログラミング言語というものは論理的に整然と矛盾が無く、どんな形でも 記述可能であり。その中においてさえ、書きやすくセーフティーな環境を提供し 見やすさを追求している、と私は思っています。でも、私が目指しているのは。 記述目的を限定することで、自由が無くなる分、普通では考えられないような 記述で複雑なものを簡単に記述すシステムを出してみたい。  大風呂敷はこのへんで終わって、早く実物が出来るようにがんばります。

代替メッセージ

物理削除     パスワード: